こんにちは!みなこママです♪
今回は「シャキ!糸ねぎ香る、さばのみぞれ煮」のキットをレビューしたいと思います!
糸ねぎって食べたことがないですがどんな感じなんでしょう?気になりますね~
尚、「オイシックスって?」という方は下記を参考にしてください。
オイシックスの評判の口コミは?メニューの種類、メリットやデメリット
さばのみぞれ煮キットが届きました
こちらがキットに入っていた説明書です。


今回は何だか手順が少なめですね!
説明書にクイック10と書いてあるので早くにできるレシピなんですね。

こちらがキットに入っていた材料です。結構キット全体が軽いです!
材料も少なめですね。
一つずつ紹介していきますね(●^o^●)




かぼちゃと糸ねぎです。糸ねぎのお味が気になります!ピリッとするのかな?


カット済みなので楽ちんですね!



大葉です。一枚が丁寧にパックに入れられています。(笑)
それでは今から作ってみます!
まずは「副菜のさっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で」を作ります。
こちらが材料です。それではストップウォッチをセットしてスタート!(*^_^*)


とてもミニサイズの木綿豆腐ですね!
たれを作ります。耐熱容器に長ねぎ、調味料(ごま油小さじ2、醤油小さじ1、酢小さじ半分、砂糖ふたつまみ)を入れて500wの電子レンジで1分半加熱します。
結構きっちり計るのが大変でした。全部まとめた調味料キットがあればいいのにな~。

加熱したたれにかつおぶしを混ぜ合わせます。
後は木綿豆腐にもりつけて大葉をちぎって乗せるだけです!簡単~(^O^)

続いてメインの「シャキ!糸ねぎ香る、さばのみぞれ煮」を作りたいと思います。
材料はこんな感じです。


その後沸騰したお湯でさばを5分ほど温めます。


その後食べやすく切った小松菜を加えてさらに1分半加熱します。
最初たった30秒加熱するのに一体どんな意味があるんだろう?(゜o゜)と思ってしまいました。
火の通りにくい食材だから温めると言う意味なのかな?


糸ねぎを用意します。わ~黒い種が入っています。(食べられるそうです)

後はお皿にさばや野菜などを盛り付けます!

クイックと言うだけあってどれも簡単にできました。
全体を通してかかった時間は17分でした!

さばのみぞれ煮美味しそうですね~♪
糸ねぎがオシャレでいい感じです!

さっぱり豆腐も大葉がアクセントになっていていいですね!

それでは食べてみます♪
さばが柔らかくて脂がのっていて美味しいです。たれは甘めな味付けですね。
糸ねぎもシャキシャキ言っていいです。あまり辛みはありません。
みなこママ
4歳の子どももこの味付けは気に入ったようでパクパク食べていました。骨がないのも安心できます。

さっぱり豆腐も美味しいです。
ごま油の香りがいいですね。
ただ欲を言うともっと食べたい!ちょっと少なめの量なのが残念です(;O;)
みなこママ
ねぎは加熱してあるのですが少し辛いようで、子どもは上のトッピングなしで食べていました。
自分で用意するとどうなるか検証してみた!
今度はキットを使わずに、スーパーで自分で材料をそろえて作ってみました。
これだけ買ってかかった費用は1378円でした。
結構費用が抑えられたかな?と思います(*^_^*)
糸ねぎは売ってなかったので長ねぎカット済みのものを使用します。
家を出てから買い物をして帰ってくるまでの時間は55分です。
子ども2人連れての買い物なのでなかなか短時間では難しいですね…。


特に問題なく作ることができました。


今回は自分で大根をおろしのたれも作らなければいけません!(;O;)ふぅ~


その後に大根おろしを加えて5分煮ます。

なんとか無事に完成しました~♪よかった
かかった時間は20分です。
糸ねぎじゃないのでちょっとオシャレ感には欠けますが…


自分で作ったたれの味はどうかな?


購入したさばの切り身ですが結構骨が入っていました。
食べるときにちょっと面倒ですよね。子どもにも危ないですし…。
さばの味付けですが…キットの時よりもちょっと大人向けです。
あまり甘くなくて大根おろし特有の苦みも少々ありますね!
みなこママ
子ども向けに作るときは砂糖の量を増やすか、大根おろしを少なくしたらいいかもしれません
オイシックスキットは時短?安い?
それではキットを使った場合と自分で材料を買って作った場合を比較してみたいと思います。
まずはかかった時間からです。
- キットを使った場合 買い物時間0分、調理時間17分、計17分
- 自分で作った場合 買い物時間55分、調理時間20分、計1時間15分
一時間ほどの差はかなり大きいです。
一時間ほどあればかなり家事もはかどったりしますからね。
そしてコスパですが
- キットを使った場合 材料1290円、送料1010円 合計2230円
- 自分で作った場合 材料1378円
キットの場合は送料がかかってしまいますがその分買い物時間が短縮されると思うと…(*^_^*)
時間を取るか、お金をとるか…ですかね。
レポーターの評価!

みなこママ
30代の専業ママ。
幼稚園児と0歳の2人の子供を子育て中。
食配でどれだけ時短ができるか、子供にも食べやすいかが一番気になるところ。
幼稚園児と0歳の2人の子供を子育て中。
食配でどれだけ時短ができるか、子供にも食べやすいかが一番気になるところ。
今回のキットの評価
価格
(3.5)
価格は高くないのですが量が少なめなキットなので。
おいしさ
(4.0)
脂ののった柔らかいさばは美味しかったです!
ボリューム
(2.5)
ボリュームはあまりありません。男性や育ち盛りの子にはもう1品必要かも。
調理の手間・時間
(4.0)
煮たり茹でたりがほとんどなので簡単にできました。
総合満足度
(3.5)
味は美味しいのでもう少しボリュームのあるキットなら良かったです。