こんにちわ!編集長のえみかです(^o^)/
突然ですがミールキットってご存知ですか?
料理キットや時短キットといった呼び方もしますが、
食材宅配を利用する人で人気急上昇中なのがミールキットなんです。
こちらの商品は『料理をする時間を短縮したい』という人のニーズに答えた商品で、
最近ではどの食材宅配会社でも提供されるようになってきました。
そこで今回はミールキットに焦点をあてて、
ミールキットってなに?、選び方は?といったとこから
当サイトで実際に試して!比較して!おすすめなミールキットをランキングでご紹介していきます。
ミールキットって?メリットは?
あらかじめ作る料理に必要な食材が1セットになっており、
調味料はもちろん、面倒な食材に関してはあらかじめカットされているのがミールキットの特長です。


なので1から自分で作るよりも調理時間が短縮できることが最大のメリット。
そのほかにも色々なメリットがあります。
- 買い出しに行ったり、食材を選ぶ手間が省ける
- 天気が悪い日に買い出しに行かなくてよい
- レシピ通りで良いので献立を考えなくてイイ
- 栄養バランスが考慮されているものも
当サイトのレビューアーさんもみなさん話していました(*’▽’)
そのほかにも最近では子供が一緒に手伝えるポイントが用意されていたり、
『料理を子供と楽しむ』という観点も登場しています。
ミールキットの選び方は?
『食べたいミールキットを選ぶ!』のが一番なのですが、
各社用意されているミールキットは常に変化しますし、
色々な会社から選ぶのはかなり手間です。
ですから最初はお気に入りの1~2社くらいに絞ったほうがおすすめですよ(^o^)/
まずは配送地域から
始めにやることは配送地域を確認することです。
お気に入りのミールキットが見つかっても、配達エリア外では意味がありませんからね(汗)
下記は主要なミールキットを提供する会社の配達エリアです。
会社名 | 配達エリア | 会社名 | 配達エリア |
---|---|---|---|
Amazonフレッシュ | 東京の一部地域 | IYフレッシュ | 新宿区・文京区 |
オイシックス | 全国(一部除く) | コープデリ | 東京、埼玉、千葉、茨城、 栃木、群馬、長野、新潟 |
セブンイレブン (オムニ7) | 全国(一部除く) | 生活クラブ | 北海道、青森県、岩手県、山形県、 福島県、東京都、神奈川県、埼玉県、 千葉県、茨城県、愛知県、山梨県、 栃木県、静岡県、愛知県、長野県、 山梨県、滋賀県、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県 |
Tastytable | 北海道・四国・九州・沖縄、 を除く各都府県 | パルシステム | 東京、神奈川、千葉、埼玉、 茨城、栃木、群馬、福島、 山梨、静岡、新潟 |
楽天SEIYUネットスーパー | 北海道、宮城、福島、長野、 埼玉、東京、千葉、神奈川、 愛知、滋賀、京都、兵庫、 大阪、福岡、熊本、長崎 | ヨシケイ | 全国(一部除く) |
3つの特徴を比較!好みを割り出そう!
一口にミールキットと言いましても、各社微妙に特徴があります。
それがこの3つ!
- 対象人数(何人前か)
- メニューの選択自由度
- 時短力と品数
自分に適した失敗しないミールキットが選べるようになります。
対象人数(何人前か)
ミールキットでは1人前、2人前、3人前が主流で、
会社によって1人前がなかったり、3人前がなかったりと色々です。
もちろん冷凍保存することで、量が多くても対応はできますが、
おいしさや安全性は自己責任ですから、
なるべくご自身の求める量に合致するところを選びましょう。
メニューの選択自由度
会社によってあらかじめ用意あれているミールキットから自由に選択する方法、
週ごとにメニューが代わり、その中から好きなものを選択する方法、
日にごとにメニュー1品が固定になっている3種類があります。
どれが良いかは好みの問題です。
日ごと固定は献立を考える手間がいりませんが、自由度は下がります。
逆に自由に選択できる場合は、多くの商品から選ぶ手間があります。
時短力と品数
ミールキットでは作れる品数も変わります。1品~3品が主流です。
また時短といっても、10、20、30分以上と調理時間は変わってきます。
食材選びだけでなく調理時間もより短縮したいなら10分のものを、
時短ながらも本格的な料理なら少し長めのミールキットを選びます。
試してわかった!おすすめミールキットランキング


- とにかくミールキットの種類が豊富!
- 最短10分で作れる時短力!
- 子供と一緒に作れるレシピも
毎週変わるミールキットから、常に購入できるキット、
有名なシェフや著名人とコラボしたキット、定期購入限定キット、
ひなまつり、こどもの日などイベントにあわせた特別なミールキットなど種類がとてもおおく、
面白い料理が多いので、楽しくミールキットを利用することができます。
また『こどもお手伝い』ポイントが用意されているものでは、子供と一緒に料理を楽しむこともできます。
ミールキットを試してみたよ☆






- 献立を考える手間まで省ける1週間キット
- 手作り感も失わないミールキット
- ミールキットでも3品構成で食卓も華やかに
1週間分で献立を考える手間も省けるプチママシリーズや1品から利用できるキットde楽シリーズ、
手作り+調理不要のコンボで時短ができるクイックダイニングなど、好みに合わせて色々選ぶことができます。
地域によって利用できるシリーズがかわるのと、曜日で献立が決まってしまうので自由度は低めです。
ミールキットを試してみたよ☆





- 生協が培った安全性の高い食材を使用
- 3日分の丁度良い長さで、献立考案と調理の手間を短縮
- ミールキットでも3品構成で食卓も華やかに
特に3日分時短キットは丁度良い長さと調理の簡単さが魅力的な商品です。
副菜や汁物までつくれるので食卓もさびしくありません。
ミールキットを試してみたよ☆


